下記の掲載内容をご確認の上、校正をお願いします。
修正が必要ない方は「校正完了」ボタンへお進みください。
修正が必要な方は「修正依頼」ボタンより進み、修正依頼フォームより修正内容の入力・送信をお願いします。

掲載OKはこちら

修正が必要な場合はこちら

ふじなが本店

創業1955年(昭和30年)鮮魚店直営のすし店です。今でも店主が毎朝、佐世保魚市場へ仕入れに行っています。
季節の旬の地魚を仕入れているので、ネタが大きく新鮮です。
関西で10年ほど日本料理の修行をして、素材を生かる味付けをしています。料理長は、1989年(平成元年)には総裁賞(優良調理師)を受賞し、2014年(平成26年)には、佐世保ご当地グルメ総選挙で2品金賞、2品銀賞を受賞しています。
お正月の30年前に始めた本格手作りおせち重も好評です。近郊へは出前もやっています。させぼ自衛隊グルメ認証店(海上保安部 巡視船ちくごカレー)です。
地元の魚を調理(低温真空調理)した佐世保市ふるさと納税返礼品も5年目となり、毎月150件以上の注文をいただいています。

※お早めにご予約ください。貸し切りになることもございます。土日・夜の営業は、総額14,000円(税込)以上の予約のみ受け付けています。
例)5名様 料理一人3000円 

九十九島かから葉すし御膳

佐世保魚市場で水揚げされた マサバをしめ鯖にして 九十九島かから葉すし(サバ寿司)にしました。サバ好きの人にも大変好評です。
平日のお昼限定でサラダ・あら汁をつけてお得なランチ御膳にしました。
前日までにご予約をお願いします。

1,400円(税込)
主役のお魚:マサバ

11:30~14:30 17:00~21:00
完全予約制

毎週火曜日(祝日の場合は水曜日休み)

クレジットカード PAYPAY aupay 交通系プリペイドカード

掲載OKはこちら

修正が必要な場合はこちら